ピアニスト大滝良江 公式サイト

利用規約

利用規約

この利用規約は、このwebサイト当ホームページ(以下「当サイト」といいます)で提供する情報等のサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。この利用規約をお読みいただき、同意の上ご利用下さい。なお、本規約につきましては、予告なく変更することがありますので、あらかじめご了承下さい。

第1条《適用》

1.本規約は、本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されるものとします。

2.本サービスに関し、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等、各種の定め(以下、「個別の規約」といいます)をすることがあります。これらは、その名称のいかんに関わらず、本規約の一部を構成するものとします。

3.本規約の規定が前条の個別規定の規定と矛盾する場合には、個別規定において特段の定めなき限り、個別規定の規定が優先されるものとします。

第2条《利用に際して》

1.当サイトの利用に際しては、webにアクセスする必要がありますが、利用者は自らの費用と責任において必要な機器・ソフトウェア・通信手段等を用意し、適切に接続・操作することとします。

2.当サイトではは、コンサートや各種メディア等の情報の提供ならびに販売を行なっておりますが、様々なサービスを追加したり、または変更削除することがあります。

3.当サイトが提供および付随するサービスに起因する利用者への損害について、一切責任を負わないものとします。

第3条《個人情報の取り扱い》

当サイトの利用に際して、利用者から取得した氏名、住所、電話番号、メールアドレスなどの個人情報は、別途に定める「プライバシーポリシー」に基づき取り扱われます。

第4条《著作権等知的財産権》

1.当サイト内の写真、プログラムその他の知的財産権は、当サイトに帰属します。利用者は、当該情報を無断で使用、複製、送信、譲渡、二次利用等は禁じます。

2.当サイト内の名称及びそれに付随する全ては、当サイトに帰属します。無断で使用することはできません。

第5条《禁止事項》

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行うことを禁じます。これらに違反した場合、当サイトは利用者に対して損害賠償請求をすることができることに利用者は同意します。

1)法令または公序良俗に反する行為、またはその恐れのある行為

2)当サイトの本サービスの内容等、本サービスに含まれる著作権、商標権ほか知的財産権を侵害する行為

3)当サイトまたは第三者の財産、名誉、プライバシー等を侵害する行為または侵害する恐れのある行為

4)本サービスによって得られた情報を商業的に利用する行為

5)他人のメールアドレスなどを使用し、虚偽の申告や届け出を行い成りすます行為

6)当サイトのサービスの運営を妨害する行為、またその恐れのある行為

7)不正アクセス、コンピュータウイルス等有害なプログラムの使用や提出する行為

8)不正な目的をもって本サービスを利用すること

9)当サイトが許諾していない本サービス上での宣伝、広告、勧誘、または営業行為

10)迷惑メールやメールマガジン等を一方的に送付する行為

11)当サイトの本サービスに関連して、反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為

12)その他、当サイトが不適切と判断する行為

第6条《免責事項》

1.当サイトに掲載されている全ての情報を慎重に作成、管理していますが、いかなる保証をするものではありません。

2.当サイトは、以下のいずれかの事由があると判断した場合、利用者に事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断、変更することがあります。それに関連して生じた損害について、一切責任を負いません。

3.利用者が、本サービスを利用したこと、またはなんらかの原因によりこれを利用できなかったことにより生じる一切の損害、および第三者によるデータの書き込み、不正アクセス、発言、メールの送受信に関して生じる一切の損害について、当サイトは何ら責任を負うものではありません。

第7条《利用規約の変更》

必要と判断した場合には、利用者に通知することなく本規約を変更することができるものとします。

第8条《準拠法・管轄裁判所》

1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。

2.本サービスに関して紛争が生じた時は、当サイト運営者所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。